fc2ブログ

立ち読み

前にも書かせていただきましたが、私は本屋さんが好きです。

Teaが旅立つ2週間前くらいだったでしょうか。
耳の後ろを撫でナデしていたら、ん? という感触が。

耳の付け根の部分にそれまで見たことの無い、あざのように広がった湿疹ができていました。
全身チェックしましたが、両耳の後ろ付け根あたりだけでした。

もう、余程のことがないとTeaを病院には連れていかないことにしていたので、
携帯で写真を撮り、獣医さんに見ていただきに動物病院へ。

でもやはり、実際に診ていただくのとは違い、判断しかねるご様子でしたが、
先生は、「免疫力が落ちているか、腫瘍のある子に見られることがあるかもしれません」
とおっしゃってました。

一応、軟膏で様子見となりましたが、気になるので本屋さんに調べに行きました。
そんな時のお役立ち本屋さんが、「丸善(津田沼店)」さんです。

2階、3階と2フロアあるのですが、3階に専門書が集まり、
床から天井までの本棚が並び、本屋さんというより、図書館という感じです。

獣医さんが読まれるような本のコーナーもあり、やはりペットコーナーとは種類が違います。
そこで見つけました。「カラーハンドブック 犬と猫の皮膚病

全頁カラーで、症例の写真が多数。症状別、病名別でも探しやすく、とても参考になる本でした。
Teaと同じ症状の写真がないか、全240頁あさりましたが、残念ながら探せませんでした。

今日、このお話を書くにあたり、本の題名なんだったけかな? と、
丸善さんに行って、同じ本を手に取り開いたのですが、写真にブルッときて、
とても見ていられず、すぐに棚にもどしてしまいました。

私はこの本を、3ヵ月前は隅からすみまで、多分1時間以上もじっくり見ていたんですよね。
すごいなぁ、そういうものなんだよなぁ、と、1人感じ入ってしまいました。

ところで、お値段は? ¥1,800。
あら、安いじゃないと思ったら、ちっが~う! ¥18,000

快く(?)立ち読みさせてくださる、丸善様さまです(^^;)

ちなみに、今日は立ち読みするぞ! という日はスニーカーを履いて出かけます(^-^)v

コメントの投稿

非公開コメント

No title

人間て凄いわよね~!必死だと・・・
後で驚く様な事もしていたりして(*^m^*) ムフッ

それだけTeaちゃんは愛されていたんだもんね♪
それにしても18000円・・・高っ(@_@;)

私も本屋さん大好きです!
最近は椅子を置いてくれている本屋さんが増えて来て
思いっきり座り読みしています。
本屋さんありがとうです(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

Re: No title

komomo姉 様☆

こんばんは! いつもありがとうございます。

> 人間て凄いわよね~!必死だと・・・
> 後で驚く様な事もしていたりして(*^m^*) ムフッ

komomo姉様、武勇伝沢山もっていそうですね(^-^)

> それにしても18000円・・・高っ(@_@;)

犬の身体図鑑とか、欲しい本は大抵高くって(><)
同じ本読むため、何度も通ったりしてました(^^;)

> 私も本屋さん大好きです!
> 最近は椅子を置いてくれている本屋さんが増えて来て
> 思いっきり座り読みしています。

丸善さんも椅子置いてあります!

知識を得るにはインターネットもありがたいものですが、
本屋さんの中をあてもなく、ぶらぶら歩き回って、
ピン! とくるものに出会えると、すご~く幸せになりますよね。

No title

こんにちは^^

本屋さんに行くと時間を忘れますね~♪

ここのところ、行けてません(プチ☆禁断症状が^^;)

医学書関係は本当に高いですね。
友達に「この本良いわよ」と勧められたのが英語のワンコの病気についての本でした。。。金額の前に、「英語の専門書」で挫折しました^0^

皮膚の病気は本当に判断が難しいです><

No title

そのうち椅子を持っていかれるのでは?って
書こうとしたら 丸善さん、椅子あるのですね~
にゃうわんのよくいく本屋さんも
あっちこっちに机と椅子がおいてあって
本が大好きだから 長居してしまいます
大好きな本は手元においておきたいですが
イチマンハッセンエン!!
ドンとかじゃなくって エンですよね@@
ホホゥ・・・

Re: No title

メルロン 様☆

おはようございます。コメントありがとうございます(^-^)

> 本屋さんに行くと時間を忘れますね~♪
> ここのところ、行けてません(プチ☆禁断症状が^^;)

メルロンさんも活字中毒ですか?
私は文字もそうですが、紙に触れないとダメみたいです(笑)

> 友達に「この本良いわよ」と勧められたのが英語のワンコの病気についての本でした。。。
> 金額の前に、「英語の専門書」で挫折しました^0^

洋書は眺めるぶんには素敵ですけど、お勉強にはハードル高いですよね(><)

> 皮膚の病気は本当に判断が難しいです><

ずいぶんTeaのカイカイには苦労しました。
ステロイドを飲ませるのが嫌で、痒がるTeaにカラーつけたりして。
可哀想なことをしたなぁと、今更ながら思います。

今日から三連休ですね。楽しい週末をお過ごしくださいね。

Re: No title

にゃうわん 様☆

おはようございます! いつもありがとうございます(^-^)

> にゃうわんのよくいく本屋さんも
> あっちこっちに机と椅子がおいてあって
> 本が大好きだから 長居してしまいます

おおっ、机まであるんですか!
メモをとってもよろしいという事でしょうか(笑)

私、読むのは大好きなんですけど、記憶できないんです。
だから本のタイトルを呪文のように唱えながら、
怪しくない場所まで移動して、携帯にメモしました(^^;)

> 大好きな本は手元においておきたいですが
> イチマンハッセンエン!!
> ドンとかじゃなくって エンですよね@@
> ホホゥ・・・

¥マーク、付いてました(_ _)。B5版の小さな本です。
ビニールかぶってなくて、ラッキーでした(^^)v

No title

rinoさん こんにちは☆

体調はどうですか?

暑い日が続くので気を付けてくださいね。
(同じ千葉県民です^^)

私も本屋さんと図書館大好きです。
新刊は本屋で読んで あとは図書館で借りたりします。
以前はよく買ったりしてましたが、最近は賢くなりました(笑)
それにしても、1800円でも高いのに
本に18000円なんて 出せませんよね~@@

私なんて夏ほほとんどクロックスしか履きません^^;
何時間でも立っていられますよ~~(笑)

Re: No title

レオママ 様☆

おはようございます。コメントありがとうございます(^-^)

> 体調はどうですか?

ありがとうございます。
先日ジムで測定したら、栄養不足のような感じだったので、
お豆製品や、お肉を無理やり食べてたら、力がでてきました(笑)

ダイエットにちょうどいいや、なんて食欲ないままにしていましたが、
やっぱり食べなきゃダメですね。

レオママさんは、どうお過ごしですか?
元気は出てらしたかしら。。。 

> (同じ千葉県民です^^)

おおっ!
今日も体にこたえるドンヨリお天気ですね(>.<)。
ぐーたら過ごせる理由になるからいいんですけど(笑)

> 私も本屋さんと図書館大好きです。
> 新刊は本屋で読んで あとは図書館で借りたりします。

お元気になられたら、是非お好きな本の事など、ブログに載せてくださいな。
レオくんの思い出はさみながら。。。

> 私なんて夏ほほとんどクロックスしか履きません^^;
> 何時間でも立っていられますよ~~(笑)

クロックス買ったことないんです。
楽なんですね。じゃ、来年夏の立ち読み用に買ってみようかな(笑)
プロフィール

rino

Author:rino
船橋市在住

Tea♂=僕→主役
2000年2月生まれ
2012年6月虹の橋へ

Milk Tea♀=僕の妹
2013年7月保護犬として預かり
2013年9月家族となりました
2016年12月虹の橋へ

ねね→僕のお姉ちゃん
ばば→僕のばあちゃん
ママ=私→管理人

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示