fc2ブログ

介護グッズ

Teaお風呂マットがへたってしまったので、
新しいマットを買いましょうと、赤ちゃん用品店(西松屋)へ。

あんぱんマンか、リラックマか、しばらく迷って結局買わず(^^;)
そのかわりではないけれど、何点か赤ちゃんグッズを買ってきました。

food025



最近ごはんを上手に食べられなくなったTea
それに、療養食を食べさせて以来、カリカリのドッグフードを食べなくなってしまって、
口に入れても、ボロボロこぼすんですよね。

ご飯の時には、そのまま捨てられるように、
広告を顔の下に敷いて食べさせたら嫌らしく、
ハンカチは嫌がらないけど毎回洗わないといけないし。

試しにキャッチエプロン使ってみたら、これは正解でした。
こぼれたフードはあつめられるし、食器と同じに洗って使えます。

欠伸をする様子を見ると、今までの半分位しか口が開かないから、
思うように食べられなくて、食べる事がおっくうになってしまったのかな。
食いしん坊キングとしてはこれは一大事です。

でも、ささみはガツガツ食べるし、
ターキーアキレス持っててあげると顔を上下させながら夢中で噛むし。

フード食べないのはただの我が儘!? 頑に口をギュと結びフードを拒否。
終いには無反応で意識の無いフリをします。

そんな時、ためしに生クリームを口に近づけるとパクっと食いつく。
こんのぉ(-゛-メ)、じじぃめ。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。

キャッチエプロン、ナイスでしたね♪
むむむぅ~。食べ渋りなのでしょうか…。
食べること自体が億劫なのと、特定のモノを拒否!!では
対応が変わりますよね。

ささみ、ターキーアキレスが好きなTeaくんて
ミート系なのねって思ったら、生クリームとな!!
スウィーツ系もいけるのですね(笑)

療養食でないカリカリも嫌いになっちゃたのかな~。
Teaくんのお食事が安定しますように…。

No title

うちもそうなんですよ~
カリカリは食べないのに
お肉の缶詰とか
ササミとかクッキーとか小魚とかは
パクパク食べるんです
今日 獣医さんに行ってきたのですが
「美味しく食べれたらそれでいいよ~」と
言われたので 
ま。。。いいか。。。
と思ってます^^

Re: No title

こげら 様☆

こんにちわ。

たぶんスウィーツが一番好き。イモ男だし。
めったに食べられないから、必死に食いつくんだと思いますけど(笑)

何を食べさせていれば正しいのかということは、
12年育てても良く分かりませんでした(^^;)

体のためだからと思って必死になって食べさせるより、
今はもう、Teaの気分に合わせてます。

キャバリアはアレルギーっ子も多いし、コレステロールも増えやすいみたいですから、
食には気をつかいますが、何よりもストレスの無い生活を送るのが一番ぢゃないかと思います。
(人もそうですけどね)

ジュディちゃんの生活拝見していると、問題なし! ですね(^-^)。


Re: No title

にゃうわん 様☆

> うちもそうなんですよ~
> カリカリは食べないのに
> お肉の缶詰とか
> ササミとかクッキーとか小魚とかは
> パクパク食べるんです

おぉ、姫ちゃんお食事とれないのかと思っちゃってましたが、よかった~(^-^)

> 「美味しく食べれたらそれでいいよ~」

その通りですね。わが家も、
「もうTeaの食べたいものだけ、食べさせよう。
 それで、悪くなったとしても、もう後悔はないね。」と話したばかりです。

だけど、何かいいフードはないか、ネット検索しちゃったりして、
あきらめめの悪い私です(笑)。

プロフィール

rino

Author:rino
船橋市在住

Tea♂=僕→主役
2000年2月生まれ
2012年6月虹の橋へ

Milk Tea♀=僕の妹
2013年7月保護犬として預かり
2013年9月家族となりました
2016年12月虹の橋へ

ねね→僕のお姉ちゃん
ばば→僕のばあちゃん
ママ=私→管理人

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示