fc2ブログ

14番目の月

通勤のお供にiPod。
スピッツ(好き)の「おるたな」を2月の発売以来飽きもせず、毎日聞きながら歩いてます。

中に収録されている松任谷由実さんのカバー曲「14番目の月」は、
歩きながら口を開けて歌いたくなってしまう感じで、夜道を1人歩く時に愛聴してます。

 次の夜からは 欠ける満月より 14番目の月が いちばん好き~

満月の1歩手前。
もう少しで思いが満ちる、ギリギリ手の届きそうなってイメージなのでしょうね。

私は1番目、新月が好きです。月は見えなくなっちゃうんですけどね。
朔月(さくげつ?)ともいいますね。リセットのイメージです。

 一番好きな曲は「タイムトラベル」かなぁ

orutana



最近、Teaの膀胱炎や尿結石の世話で、気持ちに余裕がなくなったり、
ずっと気にしているけれど意識して避けていた麻痺のこと。
動物病院で少しがっくりくる事があったり。。。

書き始めたらすんご~く暗い話しになりそうで、なかなか更新進みません。

老犬介護をあるがまま、お伝えしたいと思い始めたこのブログ。
でも読んでいただける方には、やっぱり笑って欲しいと思ってしまう。

ん~、初心にかえるとか、リセットが必要だな。
大事なのはいつでも0からスタートできる勇気なのだ。

4月になりましたしね。がんばろ~ お~


コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。
ブログに書くこと。いろいろ悩みますよね。
この内容でいいのかなぁっていつも考えてしまいます。

でももともとは記録ですから。
私も悩むたびに、この言葉を思い出しています。

Teaくんとrinoさんの記録日記、これからも応援しています。
Teaくんの体調が良くなりますように…。

私もスピッツ大好きです♪『おるたな』いいですよね~。

Re: No title

こげら 様☆

こげらしゃんと呼んでしまいそうになってしまいました(笑)。
こんにちは。コメントありがとうございました。

> でももともとは記録ですから。

そうですね。私も覚え書きのつもりでいるんですけど、ついつい考えちゃって。
応援いただけて、本当に励みになります。

> 私もスピッツ大好きです♪『おるたな』いいですよね~。

おお~ 好きなものが共通してるって嬉しいなぁ。

風のない穏やかな週末だといいですね~。
今週末は私もTeaをバギーに乗せてお花見に行こうと思ってます(^-^)
プロフィール

rino

Author:rino
船橋市在住

Tea♂=僕→主役
2000年2月生まれ
2012年6月虹の橋へ

Milk Tea♀=僕の妹
2013年7月保護犬として預かり
2013年9月家族となりました
2016年12月虹の橋へ

ねね→僕のお姉ちゃん
ばば→僕のばあちゃん
ママ=私→管理人

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示