fc2ブログ

干しぶどう

千葉県館山市。私のふるさとです。
法事で帰郷してきました。

 鏡ヶ浦です。澄んだ空を写した青い海。
 雲は紫できれいだった~。

sea02



遠く中央に写っているのは「沖ノ島」。
子供の頃、夏休みにはいとこ達と走り回っていました。
海はもちろん、山があって洞窟もあって、冒険遊びにはもってこいです。

 夏、砂浜にはハマナスの花が咲きます(大賀海岸)。

flower8



のんびりとスローライフを楽しめるくらいで、とりたててお国自慢は無いんですけど、
これは紹介したい「パンとケーキの中村屋」。

ここの「モカソフト(アイスクリーム)」が絶品です。
画像が無いのが残念です(食べるのに夢中で撮る前に食べてしまった)。

 ぶどうパンとピーナツクリーム。必ず買って帰ります。

food11



 ぶどうパンをパカッと割って、
 クリーム山もり盛って食べるんです。

food11



 三芳の「百姓屋敷じろえむ」の卵。

food11



持たせてくれた叔母が「おいしいから生で食べてね」って。
すき焼きに合わせました。

 フレンチトーストも作っちゃいました。

food14



 いちぢくも採れます。ワインで煮てコンポートに。

food12



ワインは赤より白の方が美味しくできました。
いちぢくの色でロゼのシロップができます。

さて、中村屋のぶどうパン、Teaも大好きで、
買って帰るとお土産だよ~って、少しだけおやつにあげてました。

ところが、最近犬に食べさせては危険な食べ物に、
「ぶどう」が入っていることを知ってびっくり!!
(その前にパンもダメだろうというツッコミはお許しを)。

巨峰も好きで季節には良く食べてました。
どうも生のぶどうより干しぶどうが危なく、中毒症状、
急性腎不全などを引き起こす場合有りとあります。

Teaの好物1つ消去。
とにかく今まで何事もなくて良かった~。

掘りたてのお芋も沢山いただいたので、ねねに蒸してもらおうね。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは~
ブドウパン美味しそう!
中央にいっぱい入ってるんですね♪
食べた~いe-68

ちにみに私もいまだにトラックバック分かりません・・・
なんじゃそりゃ?って感じですe-450

Re:

まりーママ 様

こんばんわ♪
いつもありがとうございますm(_ _)m

ぶどうパン、ばばが女学生の時(大昔)はみ出る干しぶどうを見て、
「あんこがはみ出る程入ってる!!」と勘違いして買ったら、
ぶどうでびっくり(><)という話を何度も聞かされてます。(笑)

FC2管理画面、未だに、ここ押していいのか? 
とビクビクしながら使ってます(^^;)
プロフィール

rino

Author:rino
船橋市在住

Tea♂=僕→主役
2000年2月生まれ
2012年6月虹の橋へ

Milk Tea♀=僕の妹
2013年7月保護犬として預かり
2013年9月家族となりました
2016年12月虹の橋へ

ねね→僕のお姉ちゃん
ばば→僕のばあちゃん
ママ=私→管理人

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示