fc2ブログ

みるくの日記から Vol.1

***チョコレート

おかあさんは、『失恋ショコラティエ』というドラマを毎週楽しみに見ています。
ドラマを見るたびに、「チョコレートたべた~い(><)。」と言っています。

ドラマにでてくる様なチョコレートは、
プレゼントでしか食べられないのだそうです。

おかあさんは、言います。
「強く望めば願いはきっと叶うから!」

そして。。。

 レーマンのルーブリアン(缶)
 ゴディバのバレンタインチョコ

flower2014-05


 ガレのアソート

choko001


 メサージュ・ド・ローズ。
 なんて可愛いの H様、ありがとうございます(≧▽≦)

choko004


 デメルの猫ラベル(ねねの好物)

choko002


 あ、こちらはよくお庭にやってくるにゃーにゃです。

neko001


どれだけ強く望んだのでしょうか、
おかあさんは、たくさんチョコレートを食べられました。

でも、みるくのお口には、たった一粒も入りません。
そして、おかあさんのおでこには、おっきな『吹き出物』ができています。


***おようふく

おかあさんは今、みるくのお洋服づくりに夢中です。
でも失敗ばかりしています。

パーカつきのお洋服はちょっときついです。「生地がいけなかった」のだそうです。
「柄は横向きなのに、縦にしか伸びない」とおかあさんは言っていました。

もう春だから、あまり着る機会もないと思います。
やれやれです。

 これはブカブカでした。みるくは、フテ寝です。
 可愛い仕上がりを想像していたおかあさんは、ガックリです。

mil108


同じ型紙を使ったのに、なぜ??? 「予想以上に伸びる生地で、
ミシンをかけたら1.2倍くらいになってしまった」とおかあさんは言っていました。

全ては、完成してみて、やっと気づくことのようです。
そうやって、学習していくのだと、おかあさんは言います。

 学習したおかあさんはミシンをかける前に、
 シツケ糸で一回手縫いをすることにしました。

wear001


やっぱりシツケを怠ってはいけないのだと、
おかあさんは、あらためて良くわかったのだそうです。

気持ちよく寝ているみるくを起こし、
「ちょっとごめんね~」といいながら被せ、「どう? どう? どう?」と聞きます。

どうもこうも、みるくは眠いのです

 初のそで付きが完成です。

wear002


そで付きを着たみるくを見てねねは、「足の短さが強調されるねぇ」と言いました。

 もぉ、失礼だと思わない? 

mil107


 ピンクぶたちん:だからって、わたしに八つ当たりしないで~

mil106



***クリスマスローズ

にちようび。おかあさんがお庭でさわいでいます。
「クリスマスローズが咲いてる~!!!」

flower2014-02


お庭の住人になってから2年目、
蕾の気配もなく今年もダメかなと思っていたそうです。

flower2014-03


冷たくて、重~い雪の下で大事に蕾をあたためていたんだね。
おかあさんは、「クリスマスローズをみるくのお花にしましょう」って。

 どんよりお天気と梅。

flower2014-04


梅の花びらがハラハラと散ると雪のようなのだそうです。
「桜も楽しみね、今年は一緒にお花見に行きましょうね」って。

桜ってどんなお花なんだろう。
お花見って、なんだかおいしそうな名前です。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ミルクちゃんの服 楽しみですねー(^O^) きっとニャーニャも羨ましいのかな?

Re: No title

PU 様☆

こんにちは。いつもありがとうございます(^-^)。

にゃーにゃは、庭に生えている草を食べにくるんですよ。
みるくは大抵気づかず寝ています(^^;)。

No title

みるくちゃんとお花見楽しみですね~♪
桜の蕾も出てもう少しですね!

みるくちゃんのお花はクリスマスローズ♡
いいですね~♡

ミレのお花もピンパと同じチューリップです!
ピンパは赤に白の縁取り
ミレルの色は。。ちゃんと咲くかな?
お楽しみに!

Re: No title

♪チェリー 様☆

こんばんは! いつもありがとうございます(^-^)。

> みるくちゃんとお花見楽しみですね~♪
> 桜の蕾も出てもう少しですね!

なんだかいつまでも冬~(><)な感じがしていますが、
お花たちは春ですよ~って言ってますよね。

> ミレのお花もピンパと同じチューリップです!
> ピンパは赤に白の縁取り
> ミレルの色は。。ちゃんと咲くかな?

ミレル君のチューリップ、何色だろう。
私は黄色が好きなんですけれど。。。

おっきなお花が咲きますように\(^o^)/

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

鍵コメ K様☆

こんばんは、コメントありがとうございました。
お返事が大変遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m。

「手抜き&ズボラ介護」私もまさにそれでしたよ。
それでなくては続きませんもの。

私もTeaにおむつカバーを縫いました。
まぁそれが使う前からボロボロで、使えた物ではなかったのです(笑)。

良い思い出として、大事にとってあるんですよ。

また、ぜひ遊びにいらしてくださいね。
プロフィール

rino

Author:rino
船橋市在住

Tea♂=僕→主役
2000年2月生まれ
2012年6月虹の橋へ

Milk Tea♀=僕の妹
2013年7月保護犬として預かり
2013年9月家族となりました
2016年12月虹の橋へ

ねね→僕のお姉ちゃん
ばば→僕のばあちゃん
ママ=私→管理人

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示