じゃじゃじゃ~ん

僕の妹を紹介します!
はじめまして「みるく」です。

フルネームは「
みるく・てぃー」です。
僕の名前を授けました。 ←エラソー(笑)
ちょ~っとあんよが汚れているけれど、
そこは、見なかったことにしてくれると嬉しいなぁ。
みるくは、ちばわんさんにレスキューされた保護犬です。
46番と、番号が付いていました。
ママと
ねねは一生懸命名前を考えました。
でも、あまり智恵がなかった様です。
46 → シロ → 白 → みるく!
単純。。。
ママも
ねねも
ばばも君の事をたまに「ティー」と呼んでしまうけど、
そこは下の名前で呼ばれたと思っておくれ。
ブリーダーの申告では4歳だってことなんだけど、
僕達はもう少し年上かなって思ってるよ。
どの位の間、繁殖場に閉じ込められていたのか分からない。
どこかの家族に幸せの天使を届けるため、君は頑張っていた。
偉かったね。今までの犬生、輝いているよ。
君と、君の仲間の子ども達は、きっと兄ちゃんが守るから、
これからは君の幸せを掴むんだ。
ママの大好きなミスターチルドレンの「
花の匂い」。
その歌詞の中でも、兄ちゃんが特別好きなところを君のために歌うよ!
どんな悲劇に埋もれた場所にでも
幸せの種は必ず植わってる
こぼれ落ちた涙が 如雨露(じょうろ)一杯になったら
その種に水を撒こう
みるくの幸せの種が芽を出した

大きな花を咲かせようね

。
※2013.8.3、みるくは預かり犬として我が家にやってきました。
もう少し落ち着きましたら、預かりっ子としての日記を始めたいと思っております。
応援、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
乳母rinoさま!
みるくちゃんのこと、よろしくお願いします!!!!!
こういった活動をされてる方、それに賛同し協力を惜しまない方、
頭が下がります。
みるくちゃんは、新しい家族が出来るまでお預かりということなのですか?
犬は現状に慣れ順応していくと言われていますが
劣悪な飼育環境に置かれた場合、順応も何もありません。
従うことしか選べなかったみるくちゃんに、たくさんの楽しいことを
経験させてあげてくださいね。
teaちゃんの存在があったからこその、みるくちゃんとの出会い。
幸せの種がすくすくと、大きく育ちますように・・・♡
:ついしん:
昨夜は白亜のお城に住む魔女が、我が犬小屋へ
お越しになられました。
嫌がるべべを羽交い絞めにして、無理矢理ちゅーして
『また来るから』って、ほうきに跨って帰って行きました(笑)
みるくちゃん、フルネームをもらったのね(*^_^*)
穏やかなお顔してますね。目がとっても可愛い~~。
足の汚れは長年ものだから、仕方ないよね。
やっと自由に、そして安心安全に暮らせるようになって良かったね。
うちの預かりっこは、少し慣れてきて、ちょっぴりいたずらするようになりました(^^;)
わぁ~~。
もうすでに涙が。。感動しちゃいました。
ブレンでしかもTeaちゃんに似てるんだもの。。
みるくちゃんとっても美人さんでかわいい!
お兄ちゃんが見守っててくれるから安心だね♪
広くて明るい世界に飛び出してもっと幸せつかもうね!
応援しています!
私にお手伝い出来る事あったら何でも言って下さいね!
みるくちゃんですか~~!可愛いですね^^
本当・・・Teaちゃんに似てますね~。
rinoさんのところでたくさんたくさん可愛がってもらってね。
これからの長い犬生幸せになってもらいたいです☆
みるくちゃん ようこそ!!
一枚目の写真のお顔をみて
ジーーーンとしました
もしかしたら この子がこんな笑顔を見せるのは
初めてなんじゃないだろうか。。。って
「アタチ 幸せになれるんだわ」って
お顔してますものね
まだベイビーちゃんみたいな 毛の長さですが
rinoさんファミリーにたくさん愛されて
立派な毛になって 筋肉モリモリになるんだよ~
みるくちゃん^^
ついしん・・南の魔女めのお家から帰ってまいりました
えっと。。。お料理であんなに爆笑したのは
生まれて初めてでございました
とっても楽しい一日でした
またあのコンビを大好きになってしまいました
ももちぇり 様☆
こんばんは。コメントありがとうございます(^-^)。
だがしかし、お気持ちはよく分かっているので、
コメントしてくださる時間、寝てください~と思ってしまう。。。
(私、コメント1つするのに、すんごい時間かかるんですよ(笑))
でも、bebeちゃん、今は落ち着いて寝れているようなので、よかった~(T^T)
そういう時は、ももちぇりさんも休んで下さいね。
> こういった活動をされてる方、それに賛同し協力を惜しまない方、
> 頭が下がります。
ほんとうに、そうですね。
みるく1頭が我が家にやってくるまでには、何人もの方にご尽力いただいています。
> みるくちゃんは、新しい家族が出来るまでお預かりということなのですか?
そうなんですよ。
嫁にだしても恥ずかしくない娘にしないとならないのです(笑)
> 従うことしか選べなかったみるくちゃんに、たくさんの楽しいことを
> 経験させてあげてくださいね。
とにかく楽しくさせてあげなくちゃ! と思うのですけれど、
しつけなきゃ! という方が勝って、うるさい乳母かも(^^;)。
> :ついしん:
ももちぇりさん、またお熱でないか心配してたんですけど、大丈夫でした?
Nしゃんが、そちらに行かれる前に「晩餐」のお話してくださったの。
悪いけど、爆笑(T▽T)
れセ香母 様☆
こんばんは、コメントありがとうございますm(_ _)m
> みるくちゃん、フルネームをもらったのね(*^_^*)
> 穏やかなお顔してますね。目がとっても可愛い~~。
あまり写真がとれなくて、
どうにか可愛くみえるの一枚だけあったんです(^-^;)。
> 足の汚れは長年ものだから、仕方ないよね。
そうなんですよね。本当は真っ白のはずなのに(T-T)。
ストレスにならない様気をつけながら、マメに洗っていくつもりです。
> うちの預かりっこは、少し慣れてきて、
> ちょっぴりいたずらするようになりました(^^;)
きっとすぐにパワー炸裂ですよ。
天真爛漫さはキャバリアの神様からの授かりものです(^-^)v。
♪チェリー 様☆
こんばんは。コメントありがとうございます(^-^)。
> もうすでに涙が。。感動しちゃいました。
> ブレンでしかもTeaちゃんに似てるんだもの。。
ありがとうございます(涙)
みるくを選んだ最終的な決め手は写真のお顔がTeaに似てたから。
でもご対面の第一印象は、
「似てな~い(><)」でした(笑)。
> みるくちゃんとっても美人さんでかわいい!
そう言っていただけると、「おさる」とか言われてること言えない。。。(笑)
> お兄ちゃんが見守っててくれるから安心だね♪
ミレルちゃんにもピンちゃんという守護神がいますもの!
あ! ミレルちゃんとミルク、お名前似てますね(^-^)。
> 私にお手伝い出来る事あったら何でも言って下さいね!
そう言っていただけて、本当に嬉しいです。
でも、全てをミレルちゃんに注いであげてください。
検査結果、何でもないよう私も祈ってます。
レオママ 様☆
こんばんは。コメントありがとうございます(^-^)。
> みるくちゃんですか~~!可愛いですね^^
> 本当・・・Teaちゃんに似てますね~。
うふっ、実はそうでも無いのでした(笑)
今も、ぶたさんだってそんな大きくないでしょう、という位のイビキをかいて寝ています(><)。
あ! 私も「激流」毎週ドッキドキで見てます。
にゃうわん 様☆
こんばんは。コメントありがとうございます(^-^)。
> みるくちゃん ようこそ!!
はじめまちてです。
にゃうわんお姉様、みるくにお城を買ってくれるって言ってたよって、
我が家の乳母から、聞きまちた。ありがとうでしゅ☆
> もしかしたら この子がこんな笑顔を見せるのは
> 初めてなんじゃないだろうか。。。って
みるくの本当の気持ちはわからないけれど、
どんな時も笑顔を見せられる、そんな子でいて欲しいな。
> 立派な毛になって 筋肉モリモリになるんだよ~
今の目標、蘇れ! 白くゴージャスなキャバリアエルビス ←(プレスリーのあの腕のシャラシャラよ)
みるくと一緒にジョギングして、ダイエットを目論む私です。
> ついしん・・南の魔女めのお家から帰ってまいりました
おかえりなさい。
短い間に東へ西へ、そして南へ。
各地でゲリラ豪雨をおこしているのは、もしや。。。
> えっと。。。お料理であんなに爆笑したのは
> 生まれて初めてでございました
見ていなくても、分かる気がする(笑)
> とっても楽しい一日でした
> またあのコンビを大好きになってしまいました
きっとまた、ね。
みるくちゃん❤とってもすてきなお名前ですね。
あ、フルネームはもっとすてき!!
そして明るいお顔がかわいいです。
私もね つくづくそういうふうにできているんだと思います。ご縁なのでしょう。だけど行動に移すかどうかの一歩は 相当な覚悟や勇気が必要だったのではと。すごいです。
みるくちゃんの幸せの種、これからの成長が本当に楽しみです。
hana 様☆
こんにちは。コメントありがとうございます(^-^)。
> みるくちゃんとってもすてきなお名前ですね。
> あ、フルネームはもっとすてき!!
ありがとうございます \(^o^)/
香り高い茶葉と甘いミルク。私の思うキャバリア・ブレンのイメージです。
『な組』のレディー達も皆ブレンですね(o^∇^o)。
> 私もね つくづくそういうふうにできているんだと思います。ご縁なのでしょう。
お空の子達が、せっせせっせと糸をつないでいる。
そんな姿が見える気がします。
> だけど行動に移すかどうかの一歩は 相当な覚悟や勇気が必要だったのではと。すごいです。
たっぷり1週間は悩んだんですけれど、それこそゴハンも喉を通らないくらい。
なのにちっとも痩せない(笑)。
始めてしまえば、何でもないことなのに、馬鹿だなぁとも思うのですが、
やはり「命」ですものね。
> みるくちゃんの幸せの種、これからの成長が本当に楽しみです。
女の子は初めてなので、色々突っ込んでいただけると嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。