fc2ブログ

Tearose 2013春

Teaの庭に初めてのTeaの薔薇が咲きました。
Tearose ペルル・デ・ジャルダン

trose05



3月に植え替えなければいけなかったのに、機会がなく、
4月になってしまったので、蕾をつけてから、毎日まいにち、ドキドキしながら見てました。

trose01



お天気が不安定だったせいか、ここまで開くのにずいぶん時間がかかりました。

trose02


trose03


Teaの分身だと思って育てました。
真っ白で、ふんわりと柔らかい、イメージどおりの花が開きました。

trose04



一輪は切ってTeaのもとへ。
庭にあるときは、真っ白だったのに、黄色の薔薇みたいですね。

trose06


trose07



こちらは、一緒に植えた“ラ・トスカ”。
3輪だけでしたが、大輪の花を咲かせてくれました。

trose08


trose09


古株のアンジェラは花盛り。

haru09



人の喜びは、自分の大事なものを愛情こめて育んでいくこと、
その中にこそあると思います。

去年の秋、Teaの世話をできなかったぶん、
Teaの庭に、その愛情をそそぎました。

haru01


haru02



奥に見える花ニラ。ほったらかしで、
毎年2,3本しか花が無かったのに、今年はフッサフサ。

haru08



ぎぽうし君は今年も元気です。

haru10


そろそろビオラを抜いて、夏仕様のお花に植え替えなければ、なんですが、
まだまだ可憐なすがたを見せてくれ思い切れません(^^;)

haru03


haru04



haru05


haru06


水遣りがかかせない季節になりましたね(^-^)
もうすぐ、わんこ達には苦手な季節です。熱中症に気をつけてね。

***
おまけの mini Tea日記(笑)

こどもの日、ママがスイカを買ってくれました

tea206



ねねはよく、僕にちょっかいを出します
「Teaは寝癖がついてなくちゃ」ってほっぺの毛をひっぱります。

でも、前はチキンを分けてくれなかったけど、1ピースまるごとくれるようになりました。
だから、許してあげます マル

tea207



コメントの投稿

非公開コメント

はじめまして

12歳のキャバ子がおります。
最近老化現象が出てきてネットで調べていたらこちらに行きつきました。

うちの子は女の子だけどなんとなくTea君に似ていて
さかのぼってブログ読まさせて頂きました。

胸がジーンとしました。
うちの子ももうすぐお迎えがきちゃうかも・・・・。
今私がすべき事は何か考えちゃいました。

また遊びに来ます。

Re: はじめまして

miwa 様

こんにちは。はじめまして!
ご訪問&コメントありがとうございます(^-^)

> うちの子は女の子だけどなんとなくTea君に似ていて

おお! それはきっと、かなりの別嬪さんですね(笑)

> 12歳のキャバ子がおります。
> 最近老化現象が出てきてネットで調べていたらこちらに行きつきました。

Teaを見つけてくれて、ありがとうございます。
嬉しいです。

> 胸がジーンとしました。
> うちの子ももうすぐお迎えがきちゃうかも・・・・。

お友達の姫ちゃん(キャバの女の子)は15歳のご長寿さんでしたし、
18歳のキャバリア男子もいらしたんですよ。

現在重いご病気なくお元気ならまだまだ大丈夫!

> 今私がすべき事は何か考えちゃいました。

ひとつお伝えしたいこと。
老犬は昨日まで元気だったのに、なぜ? ということが多い様に思います。
人間が1日で計ることを4日分くらいのスピードに考えなくちゃいけない気がするんです。
小さな体調の変化に気をつけてあげて下さいね。

あ、でも神経質にならないで下さいね。
ゆったりのんびり、その空気がキャバ子ちゃんの幸せですから。

> また遊びに来ます。

老犬と暮らす幸せを、少しでも感じていただけたら嬉しいです。
是非また遊びにいらして下さいね。

No title

rinoさんこんばんは!
ご無沙汰してしまってすみません。

お庭はバラ園さながらに、綺麗に手入れされてますね♪
にゃうわんさんみたいに、お花を育てるのもお上手なんですね。
tea君の花・・・ふんだんに愛情を注いだバラ、一層美しいです。
そんなtea君、バラよりチキン(笑)
犬だもん!そりゃそうさ!!なんて聞こえてきそうですw

べべは0時からさっきまで興奮してて、呼吸が荒く落ち着かなかったので、
外に出たり抱っこしたり、ヨーグルトあげたりしてもダメでした。
しかし・・・最後に焼き芋食べさせたら、即寝ました(-_-;)
さ、お風呂入って参ります(*^_^*)

おやすみなさい、、、☆

Re: No title

ももちぇり 様☆

こんにちは。コメントありがとうございます(^-^)。

ももちぇりさん、いったい何時にコメントくださったの~?と思ったら、
コメント管理には時間が付いてないんですね。

はっ! 我のブログを見ればいいのだ! と思いTeaブログに飛んだら、
つい「mini teaカワイ~」などと親バカして、ブログに飛んだ目的を忘れてしまった(^-^;)。

で、2度見して確認いたしました。夜明け前、3:30だったんですね(><)。

> べべは0時からさっきまで興奮してて、呼吸が荒く落ち着かなかったので、
> 外に出たり抱っこしたり、ヨーグルトあげたりしてもダメでした。
> しかし・・・最後に焼き芋食べさせたら、即寝ました(-_-;)

あ、お芋食べたかったのね、bebeちゃん(^-^;)

もうそちらは、梅雨入りしたのですよね。
増々bebeちゃんの体調管理が大変ですが、もう頑張って! としかいえない。。。
ごめんなさいね。

せめて、夜中、夜明け前、「ねんねんころりよ~」という念を届けます。

> さ、お風呂入って参ります(*^_^*)

お風呂で溺れていないといいんだけど。。。
ももちぇりさ~ん、大丈夫ですか~!! 

No title

rinoさん こんばんは

バラが綺麗に咲いていますね(*^。^*)
にゃうわん地方もようやく咲いてまいりました~
わが家に ブラックティというバラがあります
(ホワイトティもあったはず)
このバラは 春はちょっとオレンジがかった色のお花を咲かせ
秋は なんとも言えないオレンジと茶色の中間色のような
素敵な色のバラを咲かせてくれるんですよ
Teaちゃんと同じくらい可愛いバラです^^

チキン丸ごと1ぴーすは嬉しいね~
ボンちゃんなら ブリ一匹かしら~?

Re: No title

にゃうわん 様☆

おはようございます。お返事遅くなってごめんなさいm(_ _)m
久しぶりに(何年ぶりだろう~)お泊りで遊びに行ってました(^-^)。

> わが家に ブラックティというバラがあります
> (ホワイトティもあったはず)

ブラックティはチュンちゃんかな(^-^)
にゃうわん家のお花たちは、農婦にゃうわんさんの腕と、
トラックいっぱいの堆肥で、幸せに花開いているのでしょうね。

カラっ梅雨で、農作物の成長が心配なこのごろですが、
にゃうわん畑のお野菜たちは大丈夫ですか?

> チキン丸ごと1ぴーすは嬉しいね~
> ボンちゃんなら ブリ一匹かしら~?

子供のころ、ケーキをホールまるごと1人で食べるのが夢じゃなかったですか?
きっとボンちゃんも「一匹まるごとブリ祭り」を夢みているに違いニャイ(笑)
プロフィール

rino

Author:rino
船橋市在住

Tea♂=僕→主役
2000年2月生まれ
2012年6月虹の橋へ

Milk Tea♀=僕の妹
2013年7月保護犬として預かり
2013年9月家族となりました
2016年12月虹の橋へ

ねね→僕のお姉ちゃん
ばば→僕のばあちゃん
ママ=私→管理人

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示