fc2ブログ

ただいま!

今から13年前の4月、小さな手さげのダンボールに入り、
我が家にやってきたキャバリアの男の子。

血統書名に「Seaside of Y.」(笑)ってついているので、
きっと海辺にあるお家で生まれたのだと思っていました。

そして今再び、小さなダンボールに入って、
遠く南の“うみべのいえ☆”からやってきました。

“うみべのいえ”には魔法使いが住んでいるんですよ。
その名も“ちゃあ”さん。

 ただいま~

tea2017


Teaが逝ってしまった後、何度となく、
羊毛フェルトの作家さんにTeaをお願いしたいなと、思ったのですが、
今以上Teaに執着するのは、Teaのために良くないんじゃないかと思って止めていました。

でも大好きな、ももちぇりさん家のbebeちゃん(“黒ラブbebeとずっと一緒☆”)の分身を拝見し、
あまりにそっくりで(お写真を見てbebeちゃんだと間違えちゃいました)、
涙が出るほど可愛くって、どうしてもTeaの分身をちゃあさんにお願いしたくなりました。

年に2度程しかオーダーを受けていらっしゃらないということですが、
タイミング良く3月の受付け間近だったんです。

ダメだったら1度きりで諦めようと思っていたのですが、
運よくお願いすることができ、更に、大人気のちゃあさんですから、
お届けは夏を過ぎる頃かなぁと気長に待つつもりでいました。

それがもう、この手の中にあるなんて

全ては“ちゃあさん”のご尽力なのですが、
Teaが「早くママのとこへ帰るんだ!」って、走ってきてくれた様に思えてならないのです。

本当はずっと、Teaにとって我が家が、
帰りたい場所であるかどうかの自信がなかったんです。

tea2037


今は自信を持っていいのかなって思ってます。この笑顔ですもの。
ちゃあさん、本当にありがとうございました。

そして、可愛いbebeちゃんの分身に会えなかったら、こんな幸せを味わうことはなかったでしょう。
ありがとう、ももちぇりさん、bebeちゃん。

病気のため、すっかり毛がなくなって骨と皮だけになっていた“しっぽ”。
体は動かなくなっていったけど、最後までしっぽは動いてた。

tea2027


しっぽで上手にお話ししてくれたよね。こんなにフサフサにもどったよ。

tea2057


Teaちゃん、鼻の下黒いよ」っていっつもねねに言われてたよね。
きっとまた言うよ(笑)。


tea2047


おかえり! 素晴らしい春の訪れです

コメントの投稿

非公開コメント

おかえり、おかえりなさいtea君。

その体温まで感じ取れそうなtea君。
一番帰りたかった場所に違いないわ、
だからこんなに早く戻って来れたんだよね。
そして、ほんとにほんとに帰りたい場所は…
rinoさんと、ねねさんの腕の中ですよ、
いっぱい抱きしめてあげてくださいね。

おばちゃん老眼が進んだのかな、おかしいな画面がぜーんぶぼやけて見えちゃう。

Re: タイトルなし

ももちぇり 様☆

こんにちは! 温かいコメントいつもありがとうございますm(_ _)m。
ふふふ。bebeちゃんとお揃いです(^-^)v

> その体温まで感じ取れそうなtea君。

本当に。こんなに“そのもの”だとは思いませんでした。

> いっぱい抱きしめてあげてくださいね。

もう、ねねが弄るんですよ。「寝癖がついてないと」とか言って。
「やめてくだしゃい」ってTeaが言うんですけどね(笑)

もう一度お礼を言わせてくださいね。
ももちぇりさんのおかげです。ありがとう(≧▽≦)。

No title

可愛い笑顔のteaちゃんが戻ってきてくれましたね^^
やっぱりいつまでたっても愛息子の事忘れられませんよね><
ずっとずっとteaちゃんがそばにいてくれるようで嬉しいですね^^

コメントもっと早く残したかったのですが・・・><
今日調子が良くてやっと残せました^^

Re: No title

レオママ 様☆

こんにちは。わざわざコメントありがとうございますm(_ _)m

体調なかなか良くならないのですね(><)。
気温差が異常に激しく、具合の悪い体にはこたえていることと思います。
ゆっくり養生なさってくださいね。

> やっぱりいつまでたっても愛息子の事忘れられませんよね><

体調悪いとどうしても気持ちも落ち込みがちになると思うので、
レオママさん、レオくん思って涙がこぼれたりしているんじゃないですか?

5月ももう2週目。
私も、1年前の思い出に胸がザワザワとしてしまいます。
でも、いつも笑顔でTeaの事を思い出したいと色々がんばっています。

1周忌は明るく迎えるつもりです(^-^)v

年度未~来週まで仕事が超、ちょう、チョー忙しく
(私にゴールデンウィークはありませんでした(T^T))、
更新滞っておりますが、笑顔の記事を続けていこうと思っておりますので、
また体調の良い時にのぞいてくださいね。

どうぞお大事にして下さい。

プロフィール

rino

Author:rino
船橋市在住

Tea♂=僕→主役
2000年2月生まれ
2012年6月虹の橋へ

Milk Tea♀=僕の妹
2013年7月保護犬として預かり
2013年9月家族となりました
2016年12月虹の橋へ

ねね→僕のお姉ちゃん
ばば→僕のばあちゃん
ママ=私→管理人

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示