今日は記念日です(^-^)v。
『
老犬デカキャバ☆Teaの介護日記』の一周年です。
正確には9月19日なのですが、敬老の日をはじまりとしたので、
今日を一周年とさせていただきます(笑)
1年前に考えていた1年後の今日は、
私の願いとはかけ離れたものとなりました。
今この日記を書きながら、どうしても泣けてきてしまいます。
せつなくて、せつなくて、たまりません。
そして考えるのです。
このブログを始めていなかったら、私はどうなっていただろうかと。
このブログをご訪問くださっている皆様。
皆様がそれぞれのお子様達にそそいでいらっしゃる、
深い深い愛情が、私の救いとなりました。
その愛情が、大きな輪になってぐるぐる回って届いてきます。
泣きながらも、幸せだなぁと思えます。
Teaが残してくれた宝物、
繋いでくれたご縁をこれからも、大事に守っていきたいとおもっております。
そんな感謝の気持ちを述べながら、皆様のブログ、ほぼ読み逃げとなっておりますが、
必ずポチっとさせていただいでおりますので、お許しくださいませねm(_ _)m
こんなママだけど、
これからもヨロシクしてあげてください!
こちらこそ、読み逃げがほとんどですが
rinoさんのブログに出会えてホントに良かったです^^
大好きなブログのひとつになりました
これからもどうぞよろしくお願いします☆
レオママ 様☆
こんばんわ(^-^)
> こちらこそ、読み逃げがほとんどですが
> rinoさんのブログに出会えてホントに良かったです^^
いえいえ、いつもコメントありがとうございます。
息子達が繋いでくれたご縁ですね。
レオくんとTeaもお互いの家族のこと、どんな風にお話してるんでしょうか。
> 大好きなブログのひとつになりました
> これからもどうぞよろしくお願いします☆
好き

って言っていただけるの、ものすごく嬉しいです。
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
私もrinoさんのブログ大好き♡♡
もう過去記事3回は読破しちゃったもんね~(笑)
って 自慢自慢^^
Teaちゃんって 宝石箱みたいな存在ですね(^^♪
宝物そのものですし たくさんのキラキラしたものを
持っていて。 Teaちゃんのお顔を見るたびに
私もニコってしちゃうから 笑顔の元も入っていて。
そして一番大切なのは Teaちゃんがプレゼントしてくれたご縁です。
Teaちゃん、本当にありがとうね
姫ちゃんも頑張るから 見守っていてね^^
にゃうわん 様☆
こんにちは(^-^)
> 私もrinoさんのブログ大好き♡♡
> もう過去記事3回は読破しちゃったもんね~(笑)
まぢですか ∑('◇'*)エェッ!?
それはもう、めちゃくちゃ嬉しいです(≧▽≦)
それにしても、主婦業に、モフッコちゃん達のお世話に、
農婦のお仕事にとお忙しい、にゃうわんさん、お休みのお時間ありますか?
> Teaちゃんって 宝石箱みたいな存在ですね(^^♪
> 宝物そのものですし たくさんのキラキラしたものを
> 持っていて。 Teaちゃんのお顔を見るたびに
> 私もニコってしちゃうから 笑顔の元も入っていて。
ありがとうございます(ToT)
これからも、プリンシュ・ボンに負けない様、輝かせたいと思います(笑)
> そして一番大切なのは Teaちゃんがプレゼントしてくれたご縁です。
> Teaちゃん、本当にありがとうね
> 姫ちゃんも頑張るから 見守っていてね^^
にゃうわん一家とのご縁、縁結びの神様に感謝の毎日です。
姫ちゃん、ボンちゃんチュンちゃんの後ろから、
そっとTeaが守ってくれる様に、今もクッキーお供え中です(笑)
こんにちは。
rinoさんとの出会いはにゃうわんさんのブログ、にゃうわんさんとの
出会いは、keikoさんという方のブログ、keikoさんとの出会いは、
べるーくままさんという方の・・・・・・ずぅっと繋がってる。
そしてその始点にワンコがいます。
私もブログを始めたのは去年の12月。
それまでブログなんて、僅かの興味ももっていませんでした。
1年たたない間に、たくさんの方との交流が生まれ、
私が壁を乗り越えられずにいると、上から手を差し延べてくれる方々。
いつも後ろでそっと見守ってくれている方々。
私、すごく支えられている。
そんなことを、teaちゃんのお世話をするrinoさんもきっと感じておられたと思います。
teaちゃんありがとう。
素敵なママとご縁を結ばせてくれて^^
これからもよろしくお願いします。
ももちぇり 様☆
こんばんわ。いつもありがとうございます(^-^)。
> 私、すごく支えられている。
それは、ベベちゃんの可愛さもさることながら、
ももちぇりさんの人柄あってこそだと、本当にそう思います。
> teaちゃんありがとう。
Teaありがと、ありがとってことが毎日あります。
べべちゃんがたっちしている姿を見ても、何かにありがとって思います。
> 素敵なママとご縁を結ばせてくれて^^
素敵なんて、そんなぁ~(*^o^*)って、こんな私ですが、
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
初めまして。我が家も11才と9才(2匹)のキャバがいます。先日11才のミニーが肺水腫になり生死の境をさ迷っていましたが何とか持ち直して今日、退院のめどがつきました。偶然ブログを拝見して我が家と凄く重なって涙が止まりませんでした。これから何度となく心が折れそうになった時の支えにさせて頂きます。
なおちゃん 様☆
はじめまして。ご訪問&コメントありがとうございます(^-^)
ミニーちゃんが入院されている間のお気持ち、ものすご~く良く分かります。
なおちゃんさんの願いが届いたのでしょう、回復され退院となって本当によかったです。
>これから何度となく心が折れそうになった時の支えにさせて頂きます。
そう言っていただけて、嬉しいです。
Teaブログのお友達、本当に素敵な方ばかりなので、
Happyオーラのおすそ分けが集まっているんだと思います。
ミニーちゃんと、9才のキャバちゃんの健やかな毎日を、微力ながら応援させていただきますね。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
こんばんは。酸素ハウスをレンタルしてミニーを迎える準備は万端だったのですが、退院前に再度レントゲンを撮ったらまた肺に水が溜まりつつあるとのこと・・・
退院は延期になってしまいました。酸素室から出すとまだ呼吸も荒いようで、このまま家には連れて帰れないのかなぁ…何て不届きな事を考えてしまい帰りの車の中で涙が止まりませんでした。
こんなブルーなコメントですみません。
なおちゃん 様☆
こんばんは。
一度、退院と嬉しいお話のあった後では、落胆の気持ちは大きいですよね。
お察しいたします。
> このまま家には連れて帰れないのかなぁ…何て不届きな事を考えてしまい、
> 帰りの車の中で涙が止まりませんでした。
不届きなんてことありませんよ。
そういう気持ちは、どうしようもなくわいてきてしまうものだと思います。
無責任に、「大丈夫!」なんて言えませんが、
なおちゃんさんのお気もちは、一番ミニーちゃんが良く分かってるはずです。
> こんなブルーなコメントですみません。
今はブルーで当たり前ですもの。
また、嬉しいコメント、待ってますね。
病院の行き返りはお車ですか? 運転お気をつけてくださいね。
おかげさまで退院できました。よく私達のもとに戻ってくれたなぁ…っと感無量です。5日間の入院中、一口もご飯を食べなかったそうで少し痩せてしまいましたが今は酸素ハウスで大人しく眠っています。ミニーと時間を共有できるのはあと少ししかないでしょうが残されたわずかな時間を大切にしていきたいと思います。rino さんの温かいコメントに本当に救われました。ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
今日の記事を読んで泣けて・・・
皆さんのコメント読んで泣けた(TmT)ウゥゥ・・・
お星様になった子達(わんこ)に
たくさんの宝物を貰った事を思い出した。
(まだブログは知らなかったの)
Teaちゃんがrinoさんに宝物を残してくれたように♪
いいねブログって、素敵だね。
rinoさんに会わせてくれてTeaちゃんありがとうね(^_-)-☆
これからもよろしく~~~♪
なおちゃん 様☆
こんばんは。
よかったぁぁぁ。。。ミニーちゃん偉かったね~おかえりなさい(^-^)
妹ちゃん(弟君かな?)も寂しかったでしょう。
お姉ちゃんもどってよかったね。
> ミニーと時間を共有できるのはあと少ししかないでしょうが
> 残されたわずかな時間を大切にしていきたいと思います。
すやすや眠っていても、きっと聞こえているから、
沢山お話してあげてくださいね。
充実した時間がすごせますように、お祈りしています。
komomo姉 様☆
こんばんは。いつもありがとうございます(^-^)
> お星様になった子達(わんこ)に
> たくさんの宝物を貰った事を思い出した。
> (まだブログは知らなかったの)
本当に小さくて、決して長くはない命だけど、
お星様になったらそれで終わりではないんだ、ということを今は強く感じています。
> いいねブログって、素敵だね。
はい。良い出会いに恵まれて、幸せだ~! と思います。
> これからもよろしく~~~♪
こちらこそ、マイペースの更新ですが、
これからもお付き合いくださいませね(^-^)
おはようございます。今朝がた3時頃にミニーが酸素ハウスの中で体を硬直させ口から泡を出しているのを発見しました。私は無我夢中で抱き抱え酸素マスクを口に当て名前を呼びながら体をさすり続けました。薄れ行く意識の中で呼び掛けに反応してくれたり、心臓の鼓動が弱くなったり・・・
でもミニーは頑張ってくれました。意識を取り戻し今、病院の診察待ちです。
なおちゃん 様☆
こんにちは。あ~ドキッ(><)としてしまいました。
診察を待っていられるということは、ミニーちゃん落ち着いているんですよね。
もうお家に戻っているといいけれど(´・`) 。
私は病院に行けない時間に容体が悪くなるのが一番恐怖でした。
どんなに覚悟をしていても、なんとしても助かって欲しいと思いますものね。
これからも同じ様なことが何度も起こると思います。
厳しい選択をしなければならない時もきっとあるでしょう。
どんな結果が訪れても、それはミニーちゃんの意思なのだと、私は思います。
急に訪れた秋に、どうぞ体調くずされない様、お気をつけ下さいね。
ありがとうございます。おかげさまで無事に帰って来る事が出来ました!また私達のもとに戻って来てくれた事にただただ感謝です。ミニーの心臓はもう限界を越えているので薬も段々と効かなくなってきています。悲しいですが夜中に具合が悪くなった時に主人とこの現実をしっかり受け止めようと話し合いました。10日ほど食べていないのでカボチャのミルク粥を作ってみました。食べてくれればいいのですが・・・
なおちゃん 様☆
キャバリアは、本当に食いしん坊で、
食欲が無くなってしまう事が、何より気になる事でした。
大好きなササミにも、脂のついた牛肉も、お芋にも、ミルクにもお口を空けてくれなくて、
無理やり、流動食を押し込んだこと思い出します。
とにかく食べて欲しかった。
なおちゃんさん、まったく同じお気持ちでいらしゃるのでしょうね。
今夜はゆっくり、眠れますように、お祈りします。