fc2ブログ

男の子 女の子

たれ耳さんの必需品、スヌード。

お食事の時にお耳が汚れないように付けたり、
お散歩の際に付けてらっしゃる子もいますね。

Teaは、自慢の耳毛をしていたのですが、スヌードなるものは持っていなかったんですよ。
Teaの耳毛自慢、よろしければコチラを→

男子だからワイルドに、汚れても気にしない(^-^)v。
たま~に付けても、100均で買った人用のターバンか、バンダナでほっかむり(笑)。

 うん、やっぱり100均でも、可愛いぞ (注:Teaです)

tea213


みるくは我が家にやってきた当初、全身パッツリ刈り込まれていたので、
スヌードなんて全く必要ぢゃなかったんですけれど、嫁入り道具に必要だろうと思い作ってみました。

作り始めたらこれが楽しくて。
Teaでは湧かなかった、私の創作意欲がムクムク。

 熟睡中のみるくにそぉ~っとメジャーを回し計測中。

mil047


 色んな生地を並べて、この生地にはこのレースとか、
 やり始めたら止まらなくて、次々作ってしまいました。

mil048



 やっぱり“ほっかむり”になっちゃうのね。かぶるとお顔に皺がよっちゃうし(><)。

mil049



 何に使えるかなぁと思っていたリバティのハギレがフリルになりました。
 100均のパッチワーク生地は2枚合わせてマリン調。

mil050


 似合うかしら?

mil052



やっぱり女の子は作り甲斐がありますねぇ。
ちなみに、スヌードは直線縫いオンリーなので私にもできます(^-^)v

突発的におこる手芸熱にうかされて、買い集めた布やレース。
買ったことで満足して終わる、を繰り返していたものですが、やっと日の目を見たよ~。

ああ、でも、気をよくした私は、お洋服にもチャレンジ!
見事ブカブカで、未完成。その時以来(8月)我が家のミシンは稼動していません(^^;)。

さて、そろそろ冬ですし、納戸に眠る毛糸でも、
引っ張り出してきましょうか(笑)。

もう一つ、男の子と女の子の違いなのかなぁ。
Teaは、すぐ臭くなっちゃったのでお風呂は週1だったんですよ。

みるくはあまり臭くなりません。いつまでもシャンプーやお手入れスプレーの良い香りを漂わせています。
なのでお風呂は隔週です。手のかからない、良い子です(笑)。

最近のみるくですが、すっかりお散歩でスタスタ歩けるようになりました(^^)v。
次回はその模様をお届けしたいと思います。
はい、11月のうちに(笑)、きっと。。。がんばれ自分!。

スポンサーサイト



プロフィール

rino

Author:rino
船橋市在住

Tea♂=僕→主役
2000年2月生まれ
2012年6月虹の橋へ

Milk Tea♀=僕の妹
2013年7月保護犬として預かり
2013年9月家族となりました
2016年12月虹の橋へ

ねね→僕のお姉ちゃん
ばば→僕のばあちゃん
ママ=私→管理人

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示