敬老の日
今日は記念日です(^-^)v。
『老犬デカキャバ☆Teaの介護日記』の一周年です。
正確には9月19日なのですが、敬老の日をはじまりとしたので、
今日を一周年とさせていただきます(笑)
1年前に考えていた1年後の今日は、
私の願いとはかけ離れたものとなりました。
今この日記を書きながら、どうしても泣けてきてしまいます。
せつなくて、せつなくて、たまりません。
そして考えるのです。
このブログを始めていなかったら、私はどうなっていただろうかと。
このブログをご訪問くださっている皆様。
皆様がそれぞれのお子様達にそそいでいらっしゃる、
深い深い愛情が、私の救いとなりました。
その愛情が、大きな輪になってぐるぐる回って届いてきます。
泣きながらも、幸せだなぁと思えます。
Teaが残してくれた宝物、
繋いでくれたご縁をこれからも、大事に守っていきたいとおもっております。
そんな感謝の気持ちを述べながら、皆様のブログ、ほぼ読み逃げとなっておりますが、
必ずポチっとさせていただいでおりますので、お許しくださいませねm(_ _)m
こんなママだけど、
これからもヨロシクしてあげてください!
『老犬デカキャバ☆Teaの介護日記』の一周年です。
正確には9月19日なのですが、敬老の日をはじまりとしたので、
今日を一周年とさせていただきます(笑)
1年前に考えていた1年後の今日は、
私の願いとはかけ離れたものとなりました。
今この日記を書きながら、どうしても泣けてきてしまいます。
せつなくて、せつなくて、たまりません。
そして考えるのです。
このブログを始めていなかったら、私はどうなっていただろうかと。
このブログをご訪問くださっている皆様。
皆様がそれぞれのお子様達にそそいでいらっしゃる、
深い深い愛情が、私の救いとなりました。
その愛情が、大きな輪になってぐるぐる回って届いてきます。
泣きながらも、幸せだなぁと思えます。
Teaが残してくれた宝物、
繋いでくれたご縁をこれからも、大事に守っていきたいとおもっております。
そんな感謝の気持ちを述べながら、皆様のブログ、ほぼ読み逃げとなっておりますが、
必ずポチっとさせていただいでおりますので、お許しくださいませねm(_ _)m
こんなママだけど、
これからもヨロシクしてあげてください!
スポンサーサイト