fc2ブログ

膀胱炎_覚え書 その3

連日残業の嵐の中、Teaを病院に連れて行くため、
なんとかひねり出して取った有休の月曜日。
どんだけ雨男(雨女?)なんぢゃい!

そして、平日雨降りだから病院は空いているだろうと思ったのも甘かった。
土日と変わらず混み混み。でもいいの、全然いいの(^-^)。

ご心配下さった皆様、ありがとうございました。m(_ _)m
おかげ様で今回のお薬はヒットしました。塩酸ミノサイクリン、万歳!

潜血反応±、結石無し。
無数に蔓延っていた細菌は数えられる程に激減。
診察室で小躍りしたい気持ちでした。

まだ2週間お薬続けます。頑張ろうねTea

さて、気分が軽いので少し麻痺のことを。

心臓肥大が見つかる少し前からTeaの足は麻痺しはじめました。
そう診断されているわけではありませんが、
『変性性脊髄症』という名が当てはまるのではないかと思っています。

昨日獣医さんともお話ししましたが、麻痺はどこまで進むかは分からないし、
いつまでにどこが、ということも分かりません。治すこともできません。

今は、手にも力が入らなくなり、自分で自分の体を支えることができなくなりました。

うまく書けませんが、私はそれをそのまま受けとめています。
考えるのは、Teaが穏やかに暮らせることと、一緒にいる時を大切にしたいということだけです。

 お風呂に入れられて、ご機嫌ナナメのTea
 まだまだ、ぶーたれる元気っ子です。

Tea81



様々な難病と戦っているお友達たち。
それでも私達を癒してくれる。

人から考えたら短かすぎるワンコの一生に、
そんな試練を与えなくてもいいのにと思うと、
悔しくて、切ない。。。

スポンサーサイト



プロフィール

rino

Author:rino
船橋市在住

Tea♂=僕→主役
2000年2月生まれ
2012年6月虹の橋へ

Milk Tea♀=僕の妹
2013年7月保護犬として預かり
2013年9月家族となりました
2016年12月虹の橋へ

ねね→僕のお姉ちゃん
ばば→僕のばあちゃん
ママ=私→管理人

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示