fc2ブログ

1911

2年くらい前から、月に一度は映画館で映画を見よう! と決め、
大抵レディスdayかレイトショウで見ています(でも、2ヶ月に1回くらいかな)。

1911」見てきました。

1911



「11」という数字にひかれたのと、
歴史は好きですが、勉強家でないので、
辛亥革命と孫文について、映画でちょちょいと分るかなと(^^;)

映画に関しては、思ったほどのスケールではなかったな、というのが感想です。
ですが、感じたこともあります。

迫害されたことも無く、国を奪われる恐怖を味わった事のない私が、
革命に赴く若者たちの事について、何か言うことは出来ないのですが、
映画を見ていて思ったのは、やはり、

 君死にたまふことなかれ

イギリス駐在の中国大使の令嬢でありながら、孫文を助ける女性が登場するのですが、
(美しかった~)その彼女の台詞です。

  「血の流れない革命はないの?

「地に足をつける」という言葉が好きです。
私が立っているこの足元を、守ってくれた祖先に対する感謝の気持ちは、
常に忘れず持っていたいと改めて思いました。

明日は祖母の一周忌です。

スポンサーサイト



プロフィール

rino

Author:rino
船橋市在住

Tea♂=僕→主役
2000年2月生まれ
2012年6月虹の橋へ

Milk Tea♀=僕の妹
2013年7月保護犬として預かり
2013年9月家族となりました
2016年12月虹の橋へ

ねね→僕のお姉ちゃん
ばば→僕のばあちゃん
ママ=私→管理人

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示